突然ですが思うところあって、5,6年前から興味を持っていた農業に足を踏み入れはじめました。
興味を持った当初は、入り口すらわからない漆黒のベールに包まれた世界でしたが、大変ありがたいことに、いろいろな方々とのご縁を重ねて少しずつ入り口が見えてきました。
さらにありがたいことに
自分の頭や体はまだまだ元気に動いていて
妻からも一緒にやりたい、と言ってもらえて
やろうやろう、と言ってくれる仲間がいて
相談に乗ってくれる先人や行政の方、畑を貸して下さる農家の方とも知り合えました。
仲間と相談して、取り組みの名前はYume+able(ゆめーぶると読みます)と名づけました。
”梅(Ume)を通して、あなたと私(You & me)、関わる人の夢(Yume)を叶えられる(able)取り組みになりますように”と願いを込めました。
ダジャレ込みのちょっと照れくさい感じですが、結構まじめに考えています。
この先どうなっていくのか、まったく予想など出来ませんが
日々起きていくことを足跡として残していくことで
自分たちが迷った時に立ち返るものになったり
この先合流してくれる人たちと共有できるものになればいいな
と思いブログを書きはじめてみることにしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
(Yume+able むー)
0コメント